旅めもり

たびめもり

旅の思い出や子連れ旅、時々子育てについて記録するブログ

本ページにはプロモーションが含まれています

【宮城県・仙台市】鐘崎 笹かま館

笹かま館にある七夕ミュージアムで、七夕飾り作り体験をしてみた

 

f:id:nankonyan:20210627111505j:plain

先日鐘崎の笹かま館に遊びに行ってきました。

ここではいろいろな体験もできるので、今回は息子に七夕飾りつくりを体験してもらいました。

 

 

広告

 

 

アクセス

 

地下鉄東西線荒井駅」より仙台市営バス乗車

「卸町東五丁目北」下車すぐ

  

 

笹かま館施設紹介

 

鐘崎ショップ

作りたてのかまぼこなどが買えます。

他に地元の名産品や地酒もありました。

 

杜のこんだてカフェ

カフェごはんを食べられるほか、「ぷっくら焼きコーナー」で笹かまを自分で焼いて食べることができます。

 

工場見学(休止中

ガイド付きで工場見学ができます。

*現在は新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、工場見学は中止となっています。

 

藤城清治のメルヘンサロン(閉鎖中

影絵作家、藤城清治さんの「海の世界」をテーマにした作品が展示されています。

*2021年3月20日発生の地震の影響により現在閉鎖中です。

 

七夕ミュージアム

七夕飾りを常設展示している施設です。

七夕についての歴史を学んだり、江戸時代から現代までの七夕飾りを見ることができます。

 

笹かま館の体験教室(要予約)

 

笹かま手作り体験(笹かま館)

小学生以上からできます。

料金:お1人様 700円(税込)

 

揚げかま手作り体験(笹かま館)

小学生未満は付き添いが必要です。

(お子様1名につき、大人1名一緒に申し込み)

料金:お1人様 1,000円(税込)

 

七夕飾り手づくり体験(七夕ミュージアム

小学3年生以下は保護者の付き添いが必要です。

料金:お1人様 1,500円(税込)

 

ランプシェード手作り体験(七夕ミュージアム

小学3年生以下は付き添いが必要です。

(お子様1名につき、大人1名一緒に申し込み)

料金:お1人様 1,500円(税込)

 

七夕飾り作りを体験しました!

 

f:id:nankonyan:20210627111443j:plain

いくつか体験教室があるうち、七夕飾りつくり体験を予約して行きました。

(ちょうどもうすぐ七夕だし。)

体験は笹かま館敷地内に併設されている、七夕ミュージアム内でやりました。

 

f:id:nankonyan:20210627111643j:plain

ミュージアムでは本物の七夕飾りが見られます。

 

f:id:nankonyan:20210627111819j:plain

こちらは昔の七夕飾り。

素朴な飾りから現代の豪華な飾りになるまでの変遷が見られます。

 

f:id:nankonyan:20210627122856j:plain

これは七つ飾り。

「投網」「屑籠」「巾着」「吹き流し」「折り鶴」「紙衣」「短冊」

 

それぞれ、健康や商売繁盛などの願いを込めて飾られているそうです。

仙台七夕の飾りにはすべてこの七つ飾りがつけられてます。

(七つ飾りがすべてついてないと審査資格が得られない)

 

そうなんだー?

知らなかったよ…

 

f:id:nankonyan:20210627122208j:plain

メインの「吹き流し」以外はこんな感じで端っこに飾られているんだそうです。

 

えー、そんなの見たことないなぁ…

(七夕の写真見返してみよう)

 

f:id:nankonyan:20190806175547j:plain

 あっ!!

 

f:id:nankonyan:20190806200142j:plain

アリマシター!!

 

ちなみに吹き流しは織姫の織り糸を表しています。

機織りや手芸の上達を願います。

f:id:nankonyan:20210627113602j:plain

七夕飾りつくり体験では、この七つ飾りを作ります。
難しいところはあらかじめ作ってもらっているので、小さなお子様から体験可能です。

小学3年生以下は保護者が手伝いながら作っていくのですが、息子は自分でやると言って、ほとんどひとりで作ってました。

 

f:id:nankonyan:20210627115933j:plain

針に糸を通したりするのも自分でできました。

すごーい。

 

f:id:nankonyan:20210629092722j:plain

完成品はこちらです。

短冊は4~5枚あって、体験中に1枚だけ願い事を書きました。

 

七つ飾りのこと知らなかったので、親子で勉強になりました。

次に七夕祭りに行った時は、吹き流し以外の飾りにも注目したいと思います。

(今年はまだ開催するか決まってません。)

 

笹かま館で笹かま&揚げかまも食べました!

 

f:id:nankonyan:20210627123110j:plain

体験後は笹かまのぷっくら焼きをしました。

(1本200円)

 

f:id:nankonyan:20210627124044j:plain

焼き時間は10~15分。

 

f:id:nankonyan:20210627124531j:plain

これは15分近く焼いた状態。

焼きすぎて皮がかたくなってしまいました。

この写真は失敗例なので、ここまで焼かないようご注意ください(笑)

味は美味しかったです。

 

f:id:nankonyan:20210627131318j:plain

それから元祖ぷっくら揚げも食べました。

(1本220円)

こちらは注文してから職人さんに揚げてもらえます。

ガラス越しに揚げてる様子が見られました。

柔らかくて甘みがあってとっても美味しかったです。

 

笹かま館、また行ってみたい!

 

今までノーマークだった笹かま館。

かなり楽しめました!

コロナが落ち着いたら工場も見学したいし、影絵の作品も見に行きたいです。

次行く時は、息子に揚げかま作りを体験させたいです。

 

広告

 

 

 

息子が七夕飾りつくり体験で短冊に書いたお願い事です。

 

f:id:nankonyan:20210627121708j:plain

「いんせき かてますように」

 

地球が隕石に勝てるように願ったそうです(;^ω^)

1枚目からこのお願いで、残りの短冊にいったい何を書くのか楽しみです(笑)

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告