旅めもり

たびめもり

旅の思い出や子連れ旅、時々子育てについて記録するブログ

本ページにはプロモーションが含まれています

【100名城】和歌山城

一番の見どころは石垣!

 

f:id:nankonyan:20210718170326j:plain

和歌山城は1585年に豊臣秀長が築城したお城です。

1600年には関ヶ原の戦いで、戦功をあげた浅野幸長が入城。

その後、1619年に徳川頼宣が入城し、徳川御三家のひとつ、紀州徳川家となりました。

 

 

 

広告

 

 

 

わかやま歴史館 歴史展示室

 

f:id:nankonyan:20210718143209j:plain

歴史館から最初に見る場合は、和歌山駅からバスに乗って、「和歌山城前」の次の「市役所前」で降りると近いです。

 

ここではシアターでVRで再現された和歌山城が見られたり、紀州徳川家の金印などが展示されてました。

 

【入館料】

高校生以上:100円

 

和歌山市観光土産品センター

 

歴史館に併設されたお店です。

和歌山のお土産品などが揃ってました。

 

f:id:nankonyan:20210811142938j:plain

ソフトクリームも売ってます。

息子は黒飴ソフトを選びました。

 

この日雨の予報ではなかったのに、お城に着いたとたん土砂降りの雨…

傘持ってきてなかったのでこちらで購入しました。

 

f:id:nankonyan:20210718152236j:plain息子に買わされたのがこちら。

水に濡れると戦国武将たちの家紋が浮き出てくる!

持ち手は刀の柄(重い)です。

かっこいいですけどね(;^ω^)

 

御橋廊下

 

御橋廊下は藩主が二の丸と西の丸を行き来するための廊下です。

藩主が移動しているのを気づかれないために、建物の廊下のような造りになってます。

 

f:id:nankonyan:20210718161113j:plain天守から見た御橋廊下。

高低差があるため、斜めに橋がかかってます。

 

f:id:nankonyan:20210718153159j:plain西の丸から行くと一見床は平らに見えます。

 

f:id:nankonyan:20210718153306j:plain実際は滑らないように段差がついてます。

 

f:id:nankonyan:20210718153311j:plain廊下は靴を脱いで、持って渡ります。

 

f:id:nankonyan:20210718153644j:plain

外に出てすぐのところに、化石のある石垣が展示されていました。

コダイアマモ(植物)の化石だそうです。

 

和歌山城の石垣

 

石垣の加工具合は3種類あり、和歌山城では3種類とも見ることができます。

 

「野面積み」…石を加工せず自然の形のまま積む

「打込み接ぎ」…少し加工して積む

「切込み接ぎ」…綺麗に加工して積む

 

f:id:nankonyan:20210718162849j:plain

f:id:nankonyan:20210718154058j:plain

f:id:nankonyan:20210718154306j:plain

f:id:nankonyan:20210718153928j:plain

f:id:nankonyan:20210718170943j:plain

f:id:nankonyan:20210718170433j:plain

今回は全部見てまわれなかったけど、それでもいろいろな石垣を見ることができました。

 

ナニコレ珍百景に出た

 

f:id:nankonyan:20210718154239j:plain

ここには「人が石段を登っているように見える木の根」があるそう。

 

f:id:nankonyan:20210718154254j:plain

これ!

 

本丸御殿跡

 

土砂降りの雨の中石段を登ったら「本丸御殿跡」に辿り着きました。

 

f:id:nankonyan:20210718155203j:plain

あれ、行き止まり!?

 

f:id:nankonyan:20210718155217j:plain

ここは天守のビュースポットだそう。

 

f:id:nankonyan:20210718155239j:plain

せっかくのビュースポットも、この雨では…

このあと滑らないように気をつけて石段を降りました。

 

白亜の天守

 

【入場料】

大人:410円
小人:200円(小・中学生)

 

f:id:nankonyan:20210812071458j:plain

それでは天守の中へ。

この写真は2007年撮影の天守

現在は白壁が塗り直されて真っ白になってます。

 

f:id:nankonyan:20210718155956j:plain

入口までは日本庭園のような造りになっていて、下には白砂利が敷かれてました。

 

f:id:nankonyan:20210718160423j:plain

中は資料館になってます。

 

f:id:nankonyan:20210718161022j:plain

天守から見た景色。

 

f:id:nankonyan:20070917091550j:plain

天気がイマイチだったので、2007年の同じ位置から撮った写真。

 

f:id:nankonyan:20210812071324j:plain

先ほど行った本丸御殿跡(お城のビュースポット)も見えました。

おもてなし忍者

 

和歌山城には忍者がいます。

行った時は天守の最上階と、天守前の売店付近で会えました。

*月曜日・火曜日は里で修行の為お休み。

 

f:id:nankonyan:20210718160551j:plain

雨だったので手裏剣投げとかはできなかったけど、写真を撮ってくれたり、身に着けていた刀を持たせてくれたりと親切にしてもらえました。

 

和歌山城の門

 

f:id:nankonyan:20210718170640j:plain

再建された大手門。

 

f:id:nankonyan:20070917094739j:plain

現存の岡口門(2007年撮影)

他にも現存の追廻門があります。

 

和歌山城公園動物園

 

今回時間が無くて行けませんでしたが、敷地内に無料で入れる動物園があります。

あと、道路を挟んで向かいには「岡公園」があります。

SLの展示や遊具があるので、子連れだと動物園と公園もあわせて楽しめそうです。

 

アクセス

 

f:id:nankonyan:20210718171858j:plain

JR和歌山駅からバスで「和歌山城公園前」下車

*歴史館のある西の丸からまわるなら「市役所前」下車

 

 

◆公式サイト

wakayamajo.jp

 

■2007年9月、2021年7月訪問

 

広告

 

 

 

最初に行った歴史館で地図をもらえました。

息子はその地図を手に「今どこだ?…次はあっちか!」と探検気分。

暑くて、激しい雨が降ったりやんだりする中結構歩きましたが、疲れたと言うことなく歩いてくれて助かりました(*^^)v

 

f:id:nankonyan:20210718154310j:plain

右手に地図を持って石段をのぼる息子。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告