旅めもり

たびめもり

旅の思い出や子連れ旅、時々子育てについて記録するブログ

本ページにはプロモーションが含まれています

【子育て】息子の年中時代を振り返る

 

f:id:nankonyan:20210301160815j:plain

息子の幼稚園生活も気が付けば3分の2が終わりました。

のんびりしてたら4月になってしまいましたが、年中時代の1年間の様子を振り返ります。

 

広告

 

 

幼稚園

 

1学期

4月は緊急事態宣言が発令され、1学期がはじまって1週間で休園となってしまいました。

年中のクラスは楽しいみたいで、年少の時より元気に通ってたので残念に思いました。

6月から幼稚園再開。授業参観やプールの授業は中止になり、あっという間に夏休みになりました。

 

2学期

運動会と学習発表会は規模を縮小して無事行われました。

遠足や芋ほりも行けました。

運動会や学習発表会は一生懸命練習してたようなので、中止にならなくてよかったです。

この頃から幼稚園での出来事を時々話してくれるようになりました。

そしてお友達の名前も何人か出てくるように。

年少の時から製作が大好きで、三者面談では「制作の時の集中力がすごい」と先生に褒められました。

 

3学期

年少の時は黄色、時にはピンクが好きだった息子。

男の子っぽいのが良くなったのか、好きな色が青色に変わりました。

ある日、お弁当に「すみっコぐらし」のおにぎりラップでご飯を持たせたところ、泣いて怒りました。

かわいいもの好きだけど、幼稚園では恥ずかしくなってしまったそうです。

 

運動、外遊び

 

幼稚園前からやっていたスイミングと、年少の2月からはじめたサッカークラブ。

どちらも好きみたいで一度もやめたいと言われたことはないです。

息子はマイペースに楽しんでます。

おうちではサッカーをしたり、ストライダー、自転車(補助輪付き)で遊んでました。

年少の頃はタッタッタッタッターみたいな走りだったのが、しっかり腕を振って速く走れるようになりました。

 

からだ、健康

 

身長は1年で5㎝伸びました。

特に夏の成長率がすごくて、買ったばかりのサンダルは一瞬でサイズアウトしました。

手足が伸びて、顔も急にしゅっとしました。

でもお腹はまだややぽっこりでかわいいです(笑)

 

夏前には「水いぼ」ができました。

これについては別の記事に書きたいと思います。

幼稚園でもマスクをしてるおかげか、ほとんど風邪をひきませんでした。

 

学習面

 

3月からスマイルゼミをはじめてたので、休園中もおうちで学習できました。

あいうえお表を時々見ながらお手紙を書けるようになりました。

簡単な計算もできるようになりました。

 

遊び

 

4月に私が抽選販売に応募してたニンテンドースイッチ本体が当たりました。

息子は「マインクラフト」や「スーパーマリオ」のゲームがお気に入りです。

あとはお絵かきをよくするようになりました。

地図を描いたり、マリオのキャラクターを描いたりなどなど。

おうちでも製作好きで何かしら作ってます。

 

旅行・おでかけ

 

コロナでおでかけは県内中心でした。

秋に飛行機で広島に行ったり、年末は「どこでもドアきっぷ」で関西から九州まで

遊びに行けました。

夏の旅行先でやった紙すき体験が気に入ってたので、お出かけ先ではなるべく体験系はやらせたいなと思いました。

 

広告

 

 

写真の絵はマケドニアの国旗を描いたそうです。

「太陽に負けたから、マケドニアなんじゃない?」と言ってました。

 

お隣のギリシャイカロスの、

「勇気一つを友にして」の歌みたいだね~

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告

 

【宮城県・気仙沼市】美味しいお魚が楽しめるキレイな民宿「沖見屋」

美味しいお魚が食べられる綺麗な民宿

 

f:id:nankonyan:20210227171046j:plain

民宿沖見屋は岩井崎のすぐそばにあります。

津波で以前の建物は流されてしまいましたが、2013年に同じ場所で再建しました。

リーズナブルなお値段で、美味しいお魚が食べ切れないほど出てくるお宿です。

 

広告

 

 

お部屋

 

f:id:nankonyan:20210227170010j:plain

泊まったお部屋は1階です。

暖房器具完備、お布団もフカフカです!

 

f:id:nankonyan:20210227170030j:plain

冷蔵庫やケトルなどもありました。

歯ブラシ、タオル、浴衣などアメニティもばっちり揃ってます。

 

f:id:nankonyan:20210227170224j:plain

防潮堤が目の前にできてしまったので、1階から海は見えません。

でも、このお部屋は広々として、お風呂や食堂も近くて気に入りました。

 

f:id:nankonyan:20210228035821j:plain

障子が上下にも稼働するタイプで珍しかったです。

 

バス・トイレなど

 

f:id:nankonyan:20210228082740j:plain

フロントと2階への階段。

 

f:id:nankonyan:20210228082752j:plain

共同の洗面台と男女別の浴室。

お部屋が全部で6部屋だけなので、他のお客さんとかぶることはなかったです。

 

f:id:nankonyan:20210227175452j:plain

普通のお風呂ですが、浴槽も洗い場も家庭用より大きいです。

お風呂には入浴剤が入ってて良い香りがしました。

 

トイレはお部屋にありません。

男女別でウォシュレット完備のとても綺麗なトイレでした。

 

夕食

 

f:id:nankonyan:20210227184127j:plain

夕食は食堂のテーブル席でいただきます。

美味しそうな海の幸がズラリ!

料理の量と種類は多いと聞いてたのでお腹を空かせて行きました!

それでもお腹はちきれそうになるくらいの量でした。

 

f:id:nankonyan:20210227184216j:plain

息子が特に気に入ってたのがカサゴのから揚げ。

お皿に取り分けたものがなくなるとすぐ「カリカリ!」と要求してきました(笑)

 

f:id:nankonyan:20210227195203j:plain

お酒の種類もいろいろありました。

瓶ビール、赤ワイン、地酒をいただきました。

 

朝食

 

f:id:nankonyan:20210228073528j:plain

朝食はご飯のお供が多めでした。

食後はセルフでコーヒーや紅茶、お茶など飲めました。

 

アクセス

 

【車】

☆東京・仙台方面から

三陸沿岸道路「大谷海岸IC」より11分

 

☆岩手方面から

三陸沿岸道路「岩井崎IC」より10分

 

【電車】

 JR気仙沼線陸前階上駅(BRT)」より徒歩約35分

 

 

 

楽天トラベル

 

■2021年2月宿泊 

 

広告

 

 

 

綺麗な民宿で快適に過ごせて、お魚好きにはたまらないお宿です。

周りには何も無いので、静かな夜を過ごしたい方にもおすすめです。

星も綺麗に見えました。

次は殻付ウニが食べられる時期に泊まりたいです!!

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告

 

【子育て】映画館のコロナ対策!5歳子供と一緒に行ってきました

 

f:id:nankonyan:20201221162728j:plain

今まで戦隊ものにほとんど興味を持たなかった息子が、今月から放送がはじまった「機界戦隊ゼンカイジャー」にハマりました。

そして映画をやっているのを知り、「観に行きたい!」というので連れて行きました。

 

広告

 

 

息子の映画鑑賞歴

 

2歳:トーマス

初めての映画は「機関車トーマス

息子と2人で行きました。

オムツだったのでトイレの心配はなかったけど、暗かったり、大きい音やトーマスがピンチになるシーンでは「こわいー」と涙目になってました。

でも途中退席することなく観られました。

 

3歳:シンカリオン

家族で「シンカリオン」を観ました。

前回みたいに怖がることはなかったけど、途中で飽きたのか立ち上がったりして、後半は旦那の膝の上で鑑賞してました。

 

コロナ前はこんな感じだったので、もう5歳になったしおとなしく観ることはできるだろうと思いました。

 

映画を観る前

 

息子には感染症対策をしないと映画が見られないことを事前に話しました。

 

◎マスクをつける

◎おしゃべりはしない

◎席はひとつ空けて座ること

 

その時は「お母さんの隣に座りたい…」と言ってました。

膝上に座らせることも一瞬考えたけど、17キロ近い息子を1時間半膝上は辛いので説得しました(;^ω^)

 

映画館へ

 

座席は事前に予約して映画館へGO!

向かってる途中、息子が「ポップコーン食べよう♪」と言ってきました。

なぜ映画館といえばポップコーンって知ってるの…

マスク外したくないから買わずに観ようと思ってたのに( ;∀;)

 

予約した段階では他に席を取ってる人いなかったので、密じゃないから大丈夫かと思い、ポップコーンとジュースを買いました。

ポップコーンはSサイズにしたけど、Sでもかなり大きかったです。

(少ししか食べなかったので持ち帰りました。)

 

イオンシネマ

 

今回行ったのはイオンシネマです。

アルコール消毒&検温してから入場しました。

座席はひとつ空けて座るようになっていて、空席のところは座れないようテープが貼られてました。

 

映画が始まる前に映画館のコロナ対策やお願いなどの映像が流れます。

でも幼児にはわかりにくい映像だったので、子供向けのもあるといいなと思いました。

 

鑑賞中の息子

 

座席はひとつ空けて座りました。

その代わり、不安にならないように手を握ってました。

座席一つ分手を伸ばすのでちょっと変な体勢ですが、膝上に乗せるよりはずっと楽でした(笑)

 息子はポップコーンを食べる時以外はマスクをつけて大人しく観てました。

 

行った日は平日の朝で、お客さんは10人もいませんでした。

座った座席の前後左右ガラガラで、コロナの心配はなかったです。

 

 

広告

 

 

今回観てきた映画は、

「機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い!オール戦隊大集会!!」

 

3本立てになっていて、

①キラメイジャー

リュウソウジャー

③ゼンカイジャー

の順番になってました。

 

タイトルは「ゼンカイジャー」だけど、内容は前回のシリーズのキラメイジャーのお話が長めでした。

ゼンカイジャーはまだ始まったばかりで紹介みたいな感じでした。

 

それでも息子は「ゼンカイジャー面白かった!」と喜んでたので、連れて行って良かったです。

あとピコ太郎も気に入って時々「PPAP」歌ってます(笑)

私はいっぱい歴代レッドが出てきて「これは熱い(゚∀゚)!!」ってなりました。

 

息子は今まで戦隊ものに興味を示さなかったので、こんなにハマるとはびっくりです。

しばらく好きでいるのかな?

私は中学生くらいまで観てましたが(;^ω^)

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告

 

【宮城県・気仙沼市】気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 (旧気仙沼向洋高校)

津波の被害を受けた水産高校を当時の姿のまま保存した施設

 

f:id:nankonyan:20210228120406j:plain

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館は2019年に開館した施設です。

岩井崎のすぐそばにあり、いつか行ってみたいと思っていました。

 

 

 

広告

 

 

入館料

 

大人:600円

高校生:400円

小・中学生:300円

 

震災伝承館

 

最初に学校の隣に併設された震災伝承館で受付をして映像シアターへ。

大型スクリーンに映されるのは気仙沼の震災当時の記録映像です。

市街地の渋滞、津波の到達、引き波、その後発生した大火災までの映像が流れます。

 

震災遺構(気仙沼向洋高校旧校舎)

 

地震が発生した際、校舎にいた生徒たちは全員避難所へ移動し、残っていた教職員や工事関係者の方々は屋上に避難して無事だったそうです。

内部見学できるのは、南校舎の一階から四階と屋上、そして北校舎の一階部分になります。

 

f:id:nankonyan:20210228105905j:plain

南校舎内部。

海岸から流れてきた松の木などが教室内に入り込んでいました。

 

f:id:nankonyan:20210228105938j:plain

この教室には車がありました。

ここは地上8メートルの3階です。

 

f:id:nankonyan:20210228110114j:plain

4階の教室にあるレターケース。

下の錆びた部分まで津波が到達しました。

 

f:id:nankonyan:20210228110240j:plain

同じ部屋の中には黄色いスポンジがいくつもありました。

冷凍工場が流れてきて校舎にぶつかり、工場の壁材が部屋に入り込んだものだそうです。

 

f:id:nankonyan:20210228110646j:plain

屋上から見た北校舎。

 

f:id:nankonyan:20210228110506j:plain

隣にあった屋内運動場は屋根が流されてなくなっています。

 

f:id:nankonyan:20210228110444j:plain

被災前の屋内運動場の写真がありました。

 

f:id:nankonyan:20210228110759j:plain

赤い矢印のあたりが岩井崎です。

高校のグラウンド跡地はパークゴルフ場になっていました。

 

f:id:nankonyan:20210228111108j:plain

外から見た南校舎です。

上の壁が壊れてる部分は冷凍工場がぶつかった跡です。

 

f:id:nankonyan:20210228111320j:plain

北校舎の裏側には折り重なった車などがそのまま残されていました。

 

f:id:nankonyan:20210228111509j:plain

北校舎の一階です。

教室の壁があったところには、震災前の写真が飾られていました。

 

屋外広場

 

f:id:nankonyan:20210315111625j:plain

広場には大型遊具があります。

いろんな滑り台があって息子が遊ぶのにちょうどよかったです。

 

アクセス

 

【車】

☆東京・仙台方面から

三陸沿岸道路「大谷海岸IC」より10分

 

☆岩手方面から

三陸沿岸道路「岩井崎IC」より9分

 

【電車】

 JR気仙沼線陸前階上駅(BRT)」より徒歩約20分

 

 

 ◆公式サイト

www.kesennuma-memorial.jp

 

 

 

■2021年2月訪問

 

広告

 

 

 

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館は気仙沼に訪れたらぜひ立ち寄って欲しい施設です。

震災遺構は他にもいくつか見てきましたが、ここは当時の状況のまま保存されていて、津波の恐ろしさがよりリアルに感じられました。

年月が経つにつれ、震災の記憶が薄れてしまい、震災を知らない世代も増えていくので、こういった施設を残して後世に伝えていくのは大事だと思いました。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告

 

【宮城県・気仙沼市】岩井崎と塩づくり体験館

潮吹岩で有名な岩井崎に行ってきました

 

f:id:nankonyan:20210227172914j:plain

先日、気仙沼に1泊してきました。

岩井崎は気仙沼市の中心部から車で約20分のところにあります。

 

 

 

広告

 

 

岩井崎の主な見どころ

 

潮吹岩

f:id:nankonyan:20210228091853j:plain

岩井崎といえば潮吹岩。

波が打ち寄せるたびに吹き上がるので頻繁に見られます。

この日は強風と寒さで手がかじかんでしまい、ベストショットが撮れませんでした。

干潮時だと吹き上がる勢いがよく、迫力ある光景が見られるようです。

 

龍の松

f:id:nankonyan:20210228091751j:plain

東日本大震災の際、この階上(はしかみ)地区に到達した津波の高さは17メートルでした。

その津波の被害を受けた松の一部が龍の形のように残されました。

長期保存処理がされて、気仙沼の復興のシンボルとなっています。

 

秀の山雷五郎像

f:id:nankonyan:20210228091807j:plain階上地区出身の力士の像です。

津波に流されることなくここに残っていました。

 

夏は磯遊び

f:id:nankonyan:20210227172758j:plain

岩場の潮だまりには小さなお魚や生き物が見られるそうです。

ヤドカリもいると聞きました。

ヤドカリって沖縄でしか見たことない。

宮城県にもいるならぜひ見てみたいです!

砂浜じゃないので足は汚れにくいですが、ゴツゴツしてるのでマリンシューズがあるといいですね。

 

夕日

f:id:nankonyan:20210227171133j:plain

太平洋側なので朝日の方が綺麗に見えると思いますが、夕日もなかなか素敵でした。

今度は早起きして朝日を見たいです(^^;)

 

塩づくり体験館

 

f:id:nankonyan:20210228102335j:plain

岩井崎にある「塩づくり体験館」

約30分で塩づくりができます。

(1人:500円)

 

私と息子で体験しました!

 

f:id:nankonyan:20210228094704j:plain

海水を鍋に入れ、優しくかきまぜながら煮詰めます。

 

小さいお子さんは大人がひとりついてれば体験できます。

息子はものづくり系が好きなので、最後までひとりで作業してました。

夢中になるとだんだん手が鍋に近づいていってたので、そこだけ注意が必要でした。

 

f:id:nankonyan:20210228100405j:plain

そして塩完成!

 

f:id:nankonyan:20210228101320j:plain

完成した塩はビンに入れて持ち帰れます。

左が私、右が息子。

 

同じ海水、同じ分量で作るんですが、不思議なことに人によって味も量も違うそうです。

 

さっそく味見しました。

 

私が作った塩→ニガリが強くて苦い!

 

息子が作った塩→苦みが無く完成度の高い塩、おいしいっ!

 

なんでー!!

(息子に負けた…)

 

でもニガリマグネシウムだからお通じに良いのよ。

 

岩井崎:2011年12月

 

岩井崎には震災から9か月後にも訪れてます。

この頃はまだまだ手付かずの状態で、建物の基礎だけ残ってたり、解体されずに残っている建物もありました。

 

f:id:nankonyan:20111230145435j:plain

流されずに残っていた震災前の観光案内図。

津波でなくなってしまった施設や線路などもあって、この案内図と同じ姿に戻ることは無いと思うと悲しいです。

 

f:id:nankonyan:20111230145741j:plain

この時は龍の松の存在は知らなかったけど、たまたま写真撮ってました。

 

f:id:nankonyan:20111230150049j:plain

潮吹岩を背にして撮影した写真。

 

f:id:nankonyan:20210228091655j:plain

先日同じような場所から撮影した写真です。

真っ白な防潮堤ができて景色がだいぶ変わりました。

 

岩井崎へのアクセス

 

【車】

☆東京・仙台方面から

三陸沿岸道路「大谷海岸IC」より11分

 

☆岩手方面から

三陸沿岸道路「岩井崎IC」より10分

 

【電車】

 JR気仙沼線陸前階上駅(BRT)」より徒歩約35分

 

◆公式サイト

hashikami-kanko.jp

 

 

■2011年12月、2015年4月、2021年2月訪問

 

広告

 

 

久しぶりに岩井崎に行きました。

潮吹岩以外にも磯遊びできるところや、体験できるところがあって子連れにおすすめのスポットです。

車じゃないとアクセスしにくい場所ですが、近くに民宿があるので1泊してゆっくり過ごすこともできます。

うちも夏ごろまた遊びに行きたいなぁと思ってます。

次は泊まった民宿や、近くにある震災遺構などを紹介します。

 

---------------

 

震災から今日で10年。

住んでる街では14時46分にサイレンが鳴り、息子と一緒に1分間黙祷をささげました。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告

 

【子育て】花粉症の5歳息子、今年の対策

今年の花粉症は目の症状がひどいです

 

f:id:nankonyan:20200809153934j:plain

息子は3歳で花粉症を発症して、毎回病院に行って薬をもらってます。

ここ数日は薬を飲んでても、幼稚園から帰ってくると目の周りが赤くなってます。

今年は花粉の量が多いんでしょうか…?

まだまだ花粉シーズンは続きますが、これまでの対応と今年の対策についてまとめます。

 

 

広告

 

 

3歳息子、花粉症になる

 

2年前の3月。

くしゃみと顔が腫れる症状がでました。

旦那がこれは花粉症の症状かもというので小児科へ。

そしてアレルギー検査を受けることになりました。

3歳になってすぐの採血検査。

痛そうな表情してたので、ちょっとかわいそうなことをしてしまいました。

 

結果、

 

花粉症

ネコアレルギー

 

ネコアレルギーもありました。

息子、猫好きなのに( ;∀;)

 

この時はザイザルシロップ、点鼻薬、目薬をもらいました。

目薬は嫌がってあまり使わなかったけど、薬のおかげで顔が腫れる症状はでなくなりました。

 

4歳息子、花粉症2年目

 

1月末頃に症状がではじめて、2月に入ってすぐ病院へ。

この時はネバネバ鼻水も多かったので耳鼻科にしました。

鼻水吸引とネブライザー治療もしてもらえてよかったです。

 

お薬はザイザルシロップの他、ムコダイン・カルボシステイン(痰や鼻水を出しやすくする薬)と、点鼻薬を出してもらいました。

目薬は3月後半に1本だけ。

 

それから、こちらの商品も使ってみました。

 

幼稚園に行く前に目をつぶってもらい、顔や髪の毛にシューっとスプレー。

今はマスクの方が効果を感じるので使ってません。

 

鼻水の量が多かったので買ってみました。

こっちは花粉対策というよりは風邪予防に使ってました。

 

鼻水対策はその後購入したメルシーポット(電動鼻水吸引器)が活躍中です↓

tabitabimemo.hatenablog.com

 

 

5歳息子、花粉症3年目

 

今回はメルシーポットで鼻水吸引ができてるので耳鼻科には行かず、2月下旬に小児科に行きました。

症状は、鼻水(ネバネバ)、くしゃみ、目のかゆみでした。

 

出してもらったお薬はアレグラ、オノンとカルボシステイン点鼻薬、目薬です。

先生にシロップ希望するのを忘れて粉薬になってしまいました。

飲むのに少し時間かかるけど、息子は粉薬も美味しくて気に入ってます。

ザイザルよりは眠くならない気がします。

 

病院に行った時点では症状は軽めでしたが、先週末ごろから顔がはれぼったくなって、今週は目の周りが赤いです。

夜も痒みが治まらず、どうしようかなと悩んでたら、

息子が「目を冷やしたらいいんじゃない?」と。

それ、いい考えだねー!

濡らしたタオルを目にあてたらすぐ寝てくれました。

今年は目薬も嫌がりません。

 

薬以外の今年の対策

 

◎マスク

今年はコロナでマスクを毎日しているせいか、鼻水の量がだいぶ少ないです。

マスクの効果はかなり感じました!

 

◎鼻水吸引

量は少ないけど息子の鼻が「ズズッ」といったらメルシーポットをサッと使ってます。

これはまだまだ手放せない!

 

◎ワセリン

効果あるかわからないけど、出かける前に顔全体に塗ってます。

目に入る前に顔にくっつけてしまおう作戦。

 

◎帰宅後すぐ顔(目)を洗う

 顔を洗って花粉を落としたら目の痒みが軽減しました。

 

◎目を冷やす

痒みがひどいときは濡れたタオルを目にあてます。

ちなみに最初保冷剤をタオルにまいてあげたけど、硬くて目の周りにフィットしないので拒否されました。

 

とりあえずこれで対処していきたいと思います。

 

  

広告

 

 

 

息子の花粉症の症状があまりひどいようなら、5歳から治療できる「舌下免疫療法」を試してみようかなと思ってます。

治療期間が3~5年かかるそうですが、それで症状が無くなったり、軽くなるなら良いなぁと。

舌下免疫療法は特にスギとダニアレルギーに効果が期待できるそうですね。

私は花粉症じゃないけどダニ・ハウスダストアレルギーなので1年中悩まされてます。

自分もいつか試してみたい…。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告

 

iPhone12Proのカメラレンズに埃(ゴミ)が入って修理に出した話

 

f:id:nankonyan:20171130080841j:plain

iphone12Proのメインカメラ内部に埃(ゴミ)が入ってしまい、Appleのリペアセンターで修理を依頼しました。

今後またあるかもしれないので、その時の修理の流れを記事に残しておこうと思います。

 

 

広告

 

 

メインカメラに埃(ゴミ)

 

写真を撮ろうと被写体にカメラを向けた時、なにか丸い影のようなものが映るのに気づきました。

 

f:id:nankonyan:20210125073305j:plain

レンズに埃?ゴミ?がついたかな??

と思って拭いてみたけどとれません。

 

どうしてかはわかりませんが、レンズ内部に埃かゴミが入ってしまったようです。

倍率が1倍の時はこの影が見えて、2倍や広角だと影は見えなくなりました。

 

夜の空を撮影したらこんな感じです↓

f:id:nankonyan:20210213193336j:plain

ぼんやりとですが、一度見つけてしまうともう気になってしょうがない。

最近は旅行やお出かけでメインカメラとして使ってるので、このままじゃ困るっ!

 

ということで、修理を依頼することにしました。

 

配送修理でお願いしてみた

 

修理は「持ち込み修理」もあるけど、店舗の場所が遠いうえに、予約が取れそうになかったので「配送修理」することにしました。

 

まずはAppleのサイトにアクセスして修理申し込みをします。

故障内容は「カメラが正常に機能しない」があったのでこちらを選択しました。

そして「配送修理」をお願いします。

 

そのあとは配送業者(ヤマト運輸)が集荷に来てくれるので、希望日時を選びます。

次の日の午後の時間帯で予約しました。

 

修理に出す準備をする

 

◎データのバックアップを取っておく。

 

私の場合、データが150GB(そのうち写真が130GB)ありました。

なので、1か月分だけiCloudのストレージを5GBから200GBにアップグレードしてバックアップしました。

 

これが思ったより時間が必要で、完了まで24時間ちょっとかかりました(;´Д`)

集荷時間に間に合わなさそうだったので、ヤマト運輸に電話して日にちをずらしてもらいました。

 

iPhoneを探すをオフにする。

 

◎古いiPhoneSIMカードを移す。

 

iPhoneを初期化する。

 

◎ケースや画面保護フィルムを外す。

 

そして、指定した日時にヤマト運輸さんが来てiPhoneをそのまま渡しました。

iPhoneヤマト運輸さんが専用の箱に入れてApple リペアセンターに運んでくれます。

 

修理状況

 

修理状況はWebでこのように確認できます。

 

f:id:nankonyan:20210302124240p:plain

2/15に集荷に来てもらって、2/16には到着して検査。

私は「カメラが正常に機能しない」としか情報を送ってないのですが、埃見つけられるのかな…?

 

 

f:id:nankonyan:20210302124248p:plain

 

2/17修理完了です。

早い!!

私のiPhoneは交換対応となりました。

 

次の日にはもう私の手元に届きました。

送り出してから4日後と、思っていたより戻ってくるのが早かったです。

 

修理に出してる間に画面保護フィルムを注文しました。 

 

 

ガラスフィルムは好きじゃないのでこちらを。

サラサラで使い心地良いです。

 

 

今まではレンズむき出しでしたが、今回のことがあったのでフィルムを買いました。

特に問題なく使えてます。

 

広告

 

 

今回は保証期間内だったので無償でした。

配送修理はお店に行く必要がなく、思ったより早く手元に戻ってきてくれたので便利だなぁと思いました。

あと、自分からは詳しい症状を説明しなくて良いのも楽ですね。

どうしてわかるのか不思議ですけど(^o^)

 

あと代替機は無いので古いiPhoneがないと不便です。

4~5日電話やLINEができないのは困るので、古いiPhoneは大事にとっておこうと思います。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます! 

●●読者登録していただけると嬉しいです●●

 

●●Twitterもよろしくお願いします●●

 

広告